◆型はマンタの形。だからオニイトマキエイって言うねん。
ドーモ!ブログジャック2日目コバヤシです♪
屋久島組は本日トレッキングをして、コダマに会ったとか、会ってないとか…
コダマはさておき、
石垣ツアーの2日目。
太陽が、出そうで出なさそうな空のした、マンタにリベンジすべく一行が向かったダイビングポイントは…
【荒川Wアーチ】水温;26℃ 最大水深;19.3m 透視度;18m
そして…
【マンタシティポイント】水温;26℃ 最大水深;10m 透明度;20m
マンタの街と名付けられたポイント!き、期待できるッ!
とエントリーした瞬間、
頭の上を横切って行きました。うひよー!
ココデ豆知識。
マンタの口ヒレは方向指示器的な役目をしていて、上の写真見たいに外巻にグルッと巻いているときは前進!泳ぎ出しの合図。
片方のヒレをグルッとしたときは、巻いた方と逆に方向転換。
下向きにダラーっとしてるときは、ホバリング中でリラックス状態。
ダイビング歴10年のコバヤシですが、マンタを見るのは実は初めて☆
テンションかなり上がっちゃいました!
まだまだ、見たい生き物、景色、行きたい海は尽きませんッ!!
さて次のダイビングでは何に出会えるかな~♪
flickerに写真いっぱいアップしたよ!見てホシーの★
http://www.flickr.com/photos/azuldive/sets/72157633408395770/