ダイビングライセンスにかかる費用【ダイビングライセンスについて】
どうもGOです😊
梅田店で毎月店飲み会をしています😊
ヒマしてるよーという方はぜひ遊びに来てくださいね😃
梅田店 イベント情報
今回のGO BLOGは【ダイビングライセンスにかかる費用】について
実際にかかる費用・追加でかかってくる費用などを解説していきます!
ライセンスの費用
ライセンス取得にかかる費用はショップによってさまざまですが、大きく分けると以下のような内容がほとんどです。
◎講習費
学科講習・POOL実習・海洋実習にかかる費用。いわゆる授業料みたいなもの。
◎教材費
マニュアル(教科書)・DVDなどのダイビングの知識を得るために必要な教材。
◎レンタル器材代
マスクやスーツなどの基本器材・水中ライト・水中カメラなどダイビングをするために必要な器材。
◎施設使用料
トイレ・シャワー・ロッカーの使用料。沖縄や離島など施設使用料がかからないところもあります。
◎ライセンス申請費
各ライセンスはカード化されているのでその発行料みたいなものです。
◎その他費用
ショップによっては交通費・宿泊費が組み込まれているところもあります。
そして気になるお値段の相場はというと
19,800円~70,000円
と様々です!
(参考にならなくてゴメンナサイ・・・)
実際かかる費用に関してはショップによってさまざまというのが結論です、、、
なぜここまで差があるのかというと
サービス内容の違いで費用が変わってくるのが大きな理由です。
完全マンツーマンで講習をするショップもあれば、そもそも学科講習は自宅学習にしているショップもあったりと様々です。
なのでほとんどのダイビングショップは無料説明会を開催しお店のコンセプトを説明しています!
安いしやってみよう!ではなくきちんと説明を聞いてからお店を決めましょうね😊
ライセンス講習の内容
ライセンス講習はショップによって内容が少し変わってたりします!
マンツーマンで行うか、大勢で受講するかの違いがあったりでも金額が変わってきます。
まずはライセンス講習の流れについて説明します。
ライセンス講習の流れ
学科講習(4時間~8時間)
⇓
POOL実習(1回~2回)
⇓
海洋実習(2日間)
⇓
筆記テスト
最近ではeラーニングといって自宅学習ができたりと取得の仕方の幅が広がってきてます😊
ここで気を付けなければならないのが追加料金についてです!
例えば
・タンク交換すると追加料金がかかる。
・筆記テストにおちると追加料金がかかる。
・マンツーマン代は別途費用
などなどそのショップによって追加料金がかかってくることもあります。
なので確認をしておくことをおすすめします😄
まとめ
正直ダイビングはお金のかかる遊びです。
ライセンスを取得してそれで終わりというのが一番勿体ないです。
だからこそ、お金も大切なのは重々承知なのですが、居心地の良さや家との距離などお金以外の部分でもいいなと思えることがあればより通いやすくなりますよ!
―――――――――――――――――――――――――――
過去のおすすめBLOG
―――――――――――――――――――――――――――
当店では毎日新型コロナウィルス感染予防対策実施中
ダイビングツアーぞくぞくUPしております
ぜひぜひご参加くださいませ!
また、ダイビングが気になってる方はダイビング無料説明会へお越しくださいませ
スタッフ一同マスク姿でお待ちしております