6月の和歌山の海を潜るって、どんなかんじ??
こんにちは!夏に向けて「ダイビングをしてみたい」という方は増えてきたのではないでしょうか?
夏に旅行するから、それまでにダイビングライセンスが欲しい!となると、今潜らねば、ということになりますが
実際、夏前のこれから梅雨になる時期の和歌山の海(白浜)についてご紹介します!
水温
19度~25度と、ふり幅が非常に大きい!
サウナ等が好きな方はわかりやすいと思いますが、初旬は水風呂に毛が生えたようなモンの水温、つまりヒンヤリしてます。
WET?DRY?どっちを着る?
ここが一番の悩みどころでしょう!
前半はDRY、後半はWETといったところでしょうか。
難しいのが6月中旬の、22度付近。
スーツの判断基準
①まず自問自答してほしいのが「自分は暑がりか?」「寒がりか?」
明確に体質がわかっていれば、
暑がりサン=WETスーツ
寒がりサン=DRYスーツ
それで潜りましょう。もし、寒かったor暑かったとなった場合は、しっかりそのことをログブックに記載して来年の同シーズンに潜る時の為の目安にしましょう。
②暑がりやし寒がりでもある
そうゆう方もいらっしゃいますね(=゚ω゚)ノ
ギリギリの判断になりますが、当日の陸の気温に注目してみましょう!
お天気は晴れで気温も高い:WETいいでしょう!
濡れた体で海から上がっても、陸がポカポカいいお天気で日差しもあって気温も高ければ、寒くないでしょう☆
心配な方はフードもかぶっていると、体感温度が変わりますので持っていくといいですね!
お天気は曇りか雨で、気温も低い:DRYがいいかも!
水中はWETスーツで全然問題無かったとしても、海から上がったら冷えてサムイ!という声はよく聞きます。
海も陸も快適に過ごすためには、DRYがおススメです!
スーツ内のインナーは薄手の長袖+半袖を用意して、1本目~2本目で温度調節できるようにしましょう!
なんせよくないのは「ガマン」ですよ。
私の感覚ですが、寒いのを我慢するのはなかなかツラいものがあります。
よっぽど暑がりの自覚がない限りはDRYスーツがおススメです。
水はキレイ?
透視度(視界の良し悪し)でいうと5m~10mくらいの日が平均すると多いのではないでしょうか。
びっくりするほど、きれいなタイミングもあったりするので、本当に運次第なとこが大いにあります。まずは行ってみよー!ってことです(=゚ω゚)ノ
時期によって「濁りやすい、濁る日が多め」「比較的きれいな日が多い」というのはありますので、それでいうと視界イマイチな日は多いのが6月。
その中でもきれいな海を潜ることができたら、強運の持ち主ということになりますね✨
いっそ、運試しにいいのではないのでしょうか!
梅雨なのでは?雨の影響は?
問題なーい!
雨でもダイビングはできます!だって水中にいるんだもの✨陸の事なんか知ったこっちゃありません。
雨でも遊べちゃうのがダイビングのいいところですね。
ただ、雨の時のデメリットはやはりテンション。
どんよりとしたお空よりは、やっぱり晴れてる方がウキウキしますよね。
ただの雨なら問題ないのですが、雷雨の場合は別です。
海水は電気を通します。そして海の上はぺったんこなので、ポコンと浮いてるダイバーは雷の標的になりかねません。
雷雨の時は潜らないようにしましょう!
生き物はどんなかんじ?
春は水中の生物にとって恋♡の季節。
あちこちでカップルが誕生し、夫婦となり、子育てのシーズンに突入します!
そして産卵、ベイビーの誕生。
生き物により、若干時期は前後しますが、色んな生き物たちの卵やカワイイベイビーが楽しめるのは、この時期ならではの水中の魅力です💓
ダイビングをしなくても知っているような生き物の、野生の姿を見た時なんかは「あ!知ってる!」て感じでとてもテンションがあがりますが、その卵とかさらにテンションあがっちゃいます!
ただ注意点は、卵を守っている生き物はめちゃくちゃ気が立ってます。たまごを守るために。
ストレスをかけないように、ちょっかいをかけたり、間違ってもツツイたりしないようにしましょう!この時のタコ、見ているだけでも激オコでした。(あからさまに怒ってるタコ初めて見た)
日本には四季があり、それは海の中にも存在します★
6月は、6月ならではの海を楽しみに行きませんか?