おっちゃんツアーin読谷・万座ツアーPart2◎~まさかの最終日~
こんにちは🌞かっきーです◎
2月18日、ついにこの日がやってきました。
おっちゃんツアーin読谷・万座ツアー!
おっちゃんのおっちゃんによるおっちゃんの為のダイビングツアー・・・
NO 観光!(温泉行ったけど)
NO グルメ!(焼肉食べたけど)
ただひたすらに潜り続けるのだ、おっちゃん達よ!!
というわけで行ってきました読谷・万座。
読谷村・万座といえばそう、沖縄本島です✨
昨年10月に開催された第一弾おっちゃんツアーの記念すべき第二弾です。
藤田さんとマッキーさんがいないのが悔やまれる・・・
今回も2泊3日で5ダイブ+ホエールスイムというスパルタメニューですが、
「潜りすぎやってぇ~」と言いつつニヤつくおっちゃん達。
変t・・・すごくダイビング好きなんですね。
ここで軽~くメンバー紹介を(^^♪
ケホンさん
得意技:北斗 剛掌波
佐和さん
得意技:デスボール
アスタさん
得意技:マジン・ザ・ハンド
浦さん
得意技:つばめ返し、ヒグマ落とし、白鯨
寛くん
進化先:ヤドラン
個性強めのメンバーですがダイビングスキルはかなり高めのチームです(*´ω`*)
1日目★
初日の2ボートは読谷♪
楽しみながらも二日目の3ボートに向けて主にカメラの調整です(^^♪
ストロボのガイドナンバーをいくつにするかで悩みましたね(笑)
カメラを持つと荷物は増えるし苦労も増えますがそれも含めて楽しみなのがイイところ(*´ω`)
生憎の雨模様で水中は暗めになってしまいましたが、
初日のダイビングは無事終えることができました(^^)/
2日目の3ボートも楽しんでいきましょう!!
2日目★
前回に引き続きおっちゃんツアーin読谷・万座ツアーの思い出を書いていきます(^^)/
どうも、かっきーです◎
2日目の天候もなかなかの曇天・・・
晴れ間も一部はあるので雨じゃないだけでもハッピーです(^^)/
船上では全員無言(笑)
写真では伝わらない感染対策ですね(笑)
2日目は万座で3ボート🚢
万座と言えば「万座ドリームホール」!
というのは万座初見ダイブのお約束です◎
しかしおっちゃん達は前回10月に万座でドリームホールは踏破しておりますので今回は別ポイントで(*´ω`*)
1本目は「オーバーヘッドロック」
なんかかっこいい名前です。
撮影:佐和さん
コバンザメがくっついたアオウミガメとも会えました✨
ラッキーだなぁとか思った矢先大事件が。
撮影:浦さん
「かっきー、カメラ水没したってよ」
肝が冷えましたね(笑)
幸い大事には至りませんでしたが(笑)
2本目は「ミニドリームホール」
ミニでも地形感は十分の迫力でした( ゚Д゚)
地形もさることながら感動したのが一面のサンゴ畑!
ここまでの規模はなかなか見ることはできないですね!!
2日目ラストは「クロスライン」
今回唯一の砂地ポイントです(^^)/
砂地にはおなじみのカエルアンコウがちょこん。
ジオラマみたいです(笑)
ほかにも砂地の端のサンゴゾーンにはちょっと珍しめのウミガメ、「タイマイ」も登場(^^♪
地形・サンゴ・生物と盛りだくさんなダイビングDayでした(*´ω`*)
3日目★
そして今回のツアーの最終日、メインイベントのホエールスイムです🔥
圧巻のザトウクジラが待っています。
2日目のダイビング終わりから「ザトウクジラとおっちゃん達のコラボ、どう撮ろうか」
なんて考えてました(=゚ω゚)ノ
いざ!最終日!!
それいけホエールスイム!!!🐳
が!
海況不良で!
中止!!!
チュウシ!!!
TYUUSHI!!!
oh year~
(思考停止)
ホエールスイムの代わりに88ステーキ行って肉食べて帰った。
88ステーキで浦さんはカレー食べてた。
「88ステーキ辻本店」が「辻本 店」か「辻 本店」かで議論になったけど
入口に「辻 本店」って書いててみんなで「ここが本店なんや~」ってなって仲良く帰った。(平均年齢41歳)
悔しすぎる結末を迎えてしまいましたが、来年絶対リベンジしましょう(T_T)
何はともあれ安全潜水でよかったです(^^♪
3日間ありがとうございました✨