ダイビングは冬でも楽しめる!?冬の魅力
みなさん、こんにちは!ななこです😊
もうすぐ2023年が終わりますね!2024年はどんな年になるのでしょう!楽しみですねぇ~
そして、2023年ラストブログです!今回も是非最後まで読んで頂きたいです!
よろしくお願いします!
今回は、ダイビングって冬でも潜れるの!?
ダイビングといったら夏のイメージをもっている人が多いのではないでしょうか!
もちろん真夏の太陽を浴びなら海に潜るのは最高に気持ちいですよね🌞
だがしかし!冬のダイビングは夏の海よりめちゃめちゃ綺麗です!!
春夏秋冬の中で一番綺麗な季節が冬!なんでなのか、これからお伝えします👍
冬のダイビングの魅力
🐠海の中がめっちゃきれい!!
ダイビングでは透明度、透視度とういう言い方で海の綺麗さを表します!
夏は透視度1m~5mくらいですが、冬は同じ場所で10m~20m先まで見えます👀✨
透視度が高くなる原因としては、
・プランクトンや不純物が減る
・冬は台風がこない
・風によって濁った海水が流されていく
水温が下がって水中を漂うプランクトンや不純物の量が減るなど、色々あります!
季節でいうと春は別の【春濁り】という現象が起こります😱
漢字の通り、春3月後半~GW辺りまでは、すっっごく濁ります!
原因は植物性プランクトンの大量発生です。
小さなものですが大量に発生すると透明度が落ちてしまうので、
春濁りの時期も気を付けてくださいね(^^)/
🐠人が少ない!空いている!
夏は海水浴場シーズンなので渋滞していたり、
体験ダイバーや海水客でめちゃめちゃ混んでいます💦
人が多いと水中では場所や進路を譲りあったり、ダイバーが多いので砂が巻き上がったり、
ダイビング後のシャワーや更衣室も混んでいたりなどなど😅
夏は夏で人が多くて活気があって楽しいですけど、冬は水中も施設内も広々使えるので、
快適さでいうと冬の方がおすすめです👍
🐠冬にしか見れない生き物!
冬ならではの生き物が見られること👀✨
水温や潮の流れの変化によって海の中でも季節は巡っています!
日本の誇らしいところ春夏秋冬があるところ!
四季があるって素敵ですよね、、それが水中にもあるなんて、、、😍
海の生き物も冬の時期限定で出会える生き物がいっぱいです🐠ご紹介します!
ウミウシ
海の宝石といわれている貝の仲間です💎
このウミウシが非常に多くなり、動きも活発になるのが冬の海です!
体長は数センチのもいれば数mmとかなのでめちゃめちゃ近くに近寄らないとハッキリ見えないです!
日本近海では1,000種類以上がいるみたいです✨
多種多様な色と模様、形をしており動きも可愛いらしいウミウシはダイバーさんにもとっても人気です!!
ダンゴウオ
その名の通り、だんごのような丸い体でちっちゃくて愛くるしい姿のダンゴウオは海の中のアイドルです🥳
体長は1㎝くらいです!岩場にいることが多いみたいです!
赤や緑やピンクなど成長段階に合わせて様々なカラーバリエーションが見れます👀💛
さらに可愛いのがダンゴウオの赤ちゃん!
私もまだ見たことはないので楽しみです!はやく会いたいですね~
🐠冬の海って寒くないの!?
みさなさん絶対寒いでしょって思ってますよね(゚д゚)!
結論からいいますと、やっぱり冬なので寒いです!!
ただ冬のダイバーの味方がドライスーツといわれるスーツです👍
ドライスーツの最大の特徴は顔以外濡れないということ!
ウエットスーツは全身濡れますが、ドライスーツは首と手首の部分がスキン生地でピッタリと張り付くので水を中に全身の保温をしてくれます。
足の先のブーツまで一体化になっており、インナーでスーツ内の温度調整ができます。
インナーを着ているので海から上がっても極寒ではありません(^_^)/
まとめ
冬は夏よりも陸と水中どちらも混雑していないので快適に過ごせます😄
後は、なんといっても水中がめちゃめちゃ綺麗なこと!!
冬は寒いですが私たちの味方ドライスーツが寒さから守ってくれます👍
冬は外に出る気があまりないですが、外に出て、海に潜りましょう!
キレイな海が待ってます(^O^)/
最後まで読んで頂きありがとうございました!
みなさんよいお年を!